保育園の選び方

11月5日のまとめ

WLB_cafeWLB_cafe: 本日の #wlb_cafe は、保育園をテーマにしてみませんか。いよいよ保育園の申込受付が始まりました。今年申し込みの方、昨年までに経験した方、来年の方。保育園についてみんなに聞いてみたいことや、知らせたいことをつぶやいていただけたらうれしいです。提示がぎりぎりですみません。
hachimy073hachimy073: 聞きたい!ただいま申込書とにらめっこ中。RT @WLB_cafe: 本日の #wlb_cafe は、保育園をテーマにしてみませんか。いよいよ保育園の申込受付が始まりました。今年申し込みの方、昨年までに経験した方、来年の方。保育園についてみんなに聞いてみたいことや、知らせたいことを
akiquroakiquro: タイムリー! RT @WLB_cafe: 本日の #wlb_cafe は、保育園をテーマにしてみませんか。いよいよ保育園の申込受付が始まりました。今年申し込みの方、昨年までに経験した方、来年の方。保育園についてみんなに聞いてみたいことや、知らせたいことをつぶやいていただけたら
alohaofficealohaoffice: 保育園見学の際に、どこに着目したか、具体的にどんな質問をしたかなど、教えていただけると幸いです。#wlb_cafe
mi_syami_sya: どこを着目ってサー、選択できるほど甘くなかった3年前。見学してこの園が!とかぬるいこと言ってられない。入れるんならヒルズの16万(7h)とかでも良いんじゃね?とかそういう状況だったなぁとか #wlb_cafe
1995consultant1995consultant: 今日「はじめての保育園」というセミナーに講師として参加しました。最初に「保育コンシェルジュ」の方が保育園の申込について説明してくれました。預かり保育をしている幼稚園のことや、送迎保育ステーションのことなど10数年前とはさすがに様変わりで新鮮でした。 #wlb_cafe
mi_syami_sya: 最近は幼稚園の預り延長が18時までとかあるみたいですよねぇ。息子小4も16:30まで延長でその後保育園という生活してましたRT @1995consultant: 預かり保育をしている幼稚園 #wlb_cafe
MakonanMakonan: 今、息子は2歳児クラスですが、2つ目の保育園に通っています。最初見学に言った時の印象は一つ目の保育園は普通の保育園、今通っている保育園は横峯式を取り入れたり勉強面で充実している保育園。個人的には前の保育園の方が勉強はないけど安全安心に任せられる気がしています。 #wlb_cafe
1995consultant1995consultant: 日曜、祝日、年末年始以外は毎日やっているところもあって驚きです。RT @mi_sya: 最近は幼稚園の預り延長が18時までとかあるみたいですよねぇ。息子小4も16:30まで延長でその後保育園という生活してましたRT 預かり保育をしている幼稚園 #wlb_cafe
MakonanMakonan: 私の住む市の保育園はそれぞれかなり特徴があります。送迎ステーションを利用出来るので選択肢も広がるのですが、母親が一番ストレスなく預けられる保育園が一番良いと思っています。 #wlb_cafe
riokanozorimoriokanozorimo: 去年は二ヶ月の娘を連れて保活したなぁ。とにかく保育園の数が少なかったので通える所は全て周り、園長 先生と話した記憶がある… #wlb_cafe
1995consultant1995consultant: 条件的なところは当然聞くとして、雰囲気がしっくりくるかどうかは意外と大事かもしれません。RT @alohaoffice: 保育園見学の際に、どこに着目したか、具体的にどんな質問をしたかなど、教えていただけると幸いです。#wlb_cafe
1995consultant1995consultant: 園長先生とどんなお話をしたか、もしよかったら教えてください!RT @riokanozorimo: 去年は二ヶ月の娘を連れて保活したなぁ。とにかく保育園の数が少なかったので通える所は全て周り、園長 先生と話した記憶がある… #wlb_cafe
rinnbararinnbara: こちらを目を通しておいたらよいかもしません。/ 厚生省児童家庭局保育課 の よい保育施設の選び方 十か条 http://t.co/GcnlQAgS #wlb_cafe #wmjp
GrayParkaGrayParka: 通常の着目点以外に、震災時の対応やmail配信サービスの有無なども確認しました。RT @alohaoffice: 保育園見学の際に、どこに着目したか、具体的にどんな質問をしたかなど、教えていただけると幸いです。#wlb_cafe
MakonanMakonan: 市内で引っ越しをしたので転園を検討中で、保育園を見学を今行っています。見ているポイントは衛生面、先生の様子、園長の対応です。今の保育園は年度の途中で先生がどんどんかわり、気づいたらよく知らない先生ばかりだったということもあり、その点は不安なので注意してます。 #wlb_cafe
1995consultant1995consultant: 今年度スタートの保育コンシェルジュは、横浜市の区ごとにいて保護者に保育サービス情報を提供します。他の区のコンシェルジュと連携して区をまたがりの情報も提供してくれるそう。園を増やして待機児童を解消するだけでなくソフト面でも保護者のニーズに答える試みとして注目。 #wlb_cafe
MakonanMakonan: 後、食事やお菓子も気にした方が良いと思います。前の保育園はお菓子もすべて手作りだったのに対し、今の保育園は市販のお菓子中心です。0歳10ヶ月の息子にハッピーターンを与えているのを見た時は気絶しそうになりました。家でそんな味の濃いもの与えていなかったので。。。 #wlb_cafe
Tamaki_GTamaki_G: すでに復職していたので、見学はほとんど行かなかった。データだけだと、認可は主に延長保育の受入人数と自宅からの距離、認証は保育料金と自宅からの距離でスコア付けて順位付けした。 #wlb_cafe
MakonanMakonan: いろいろと述べましたが、待機児童の多いこのご時世、保育園に入れるだけ良いのですかね。今の保育園に不安があり、最近、そんなことを思ってしまいます。 #wlb_cafe
rinnbararinnbara: (もう時期的に遅いかもしれませんが、)一般の人も見られる保育園の運動会や作品展などを見に行きました。実は、今日娘(2歳)の保育園の作品展だったのですが、去年(別の保育園でした)今の保育園の作品展を見に行ったときの話をしたら、よく覚えていますね、と言われました。 #wlb_cafe
Tamaki_GTamaki_G: 同じ0歳でも、園によって受入月齢が違う。うちは7月生だったので4/1時点で満8ヶ月児。月齢8ヶ月以上のみ受入の園もいくつかあったので、数日遅いと選択肢が減っていた。 #wlb_cafe
tamagawa_linetamagawa_line: 第1希望の保育園に入れれば、それにこした事はないですが、そうでない時のために、第6希望まで書きました。すべてダメだった時のために、無認可もチェック入れておきました。#wlb_cafe
akiquroakiquro: 保育園見学のポイント優先度順。1)アクセス2)保育士さんの雰囲気3)陽当たり4)園庭がある 実際は1と2が問題なければOKです。あれもこれもは無理。 #wlb_cafe
Tamaki_GTamaki_G: 衛生状態が悪いと、伝染病が蔓延しやすい。すぐ風邪をひく。子供も辛いし、仕事を休まないといけなくなる。入る前には目に付きにくいけど、入ってからじわじわくる。 #wlb_cafe
aohyonaohyon: @Makonan 0歳10ヶ月にハッピーターン!そういう保育もありえるのですね、、びっくりしすぎてリプライすいません。 うちも子どもも3人保育所ゼロ歳児保育からお世話になっております #wlb_cafe
MakonanMakonan: @aohyon 私も驚きました。経費と手間節約のためにそこまでやるのかと思い、質問してみましたが相手にされず。。。転園も簡単ではないので諦めました。 #wlb_cafe
1995consultant1995consultant: 横浜市の待機児童は今年の4月1日では971人で、それでも前年度比581人減だそうです。保育園の定員を増やしても増やしても、潜在的な就業継続希望者がすべて顕在化するまで、入園希望者が増え続けると思う。 #wlb_cafe
rinnbararinnbara: 妊娠中から見学に行き、今の保育園に入園したいと思っていました。去年、運動会を見に行き、組体操や鼓笛隊などしていて、びっくりしました。また、卒園児の小学生や未就園児(娘も参加)、ご両親、更に祖父母の種目まであり、みんなで作り上げる運動会に感動しました #wlb_cafe
nicosakinicosaki: 私はそもそも妊娠するまでどの区に子どもが多く、待機児童が多いのかもわかっていませんでした。区役所(市役所)含め相談できるところにここ数年の保育所の応募状況など聞いているといいかも。 #wlb_cafe
rinnbararinnbara: 前の保育園は、認証保育園(テレビ取材を受けるほどの人気の保育園です。申し込みが早い者順で受付開始から数分でいっぱいになります。)でしたが、今の私立認可保育園の方がいいと感じています。認可保育園は、クラスを担当する先生の数が認証より多いです。 #wlb_cafe
Tamaki_GTamaki_G: 自治体によるしまったくの主観だけど、認可の中でも、区立・市立より、私立のほうが保育条件はよさそう。 #wlb_cafe
nicosakinicosaki: 1日の様子。食事。オムツなどどうするか(持って帰るとか布とか)。すごく小さいときから預ける人はミルクは希望のものか。園のものか。私はテレビを見せるかどうか、を気にしていました。テレビに子守りさせる保育所もあります #wlb_cafe
rinnbararinnbara: クラス担任の数について。前の認証保育園の0歳児クラスは、担任一人にサブで二人の先生がついていました。(そのうち一人は、2回ほど辞めたりして代わりました。)今の私立認可保育園1歳児クラスは、担任が二人(連絡帳を二人で交替で書いてくれます。)にサブが3人います。 #wlb_cafe
Tamaki_GTamaki_G: 申し込み用紙・添付書類は自治体保育課のWebサイトから落とせるのがいいけど、時間に余裕があれば窓口に赴いて職員の方に説明を受けるといいかも。微妙なニュアンスを聞いたり、些細な疑問も解消できた。 #wlb_cafe
rinnbararinnbara: オムツについて。前の認証保育園は紙オムツでしたが、今の私立認可保育園は布おむつです。前の保育園は、やっとトイレトレーニングを始めたりしているみたいですが、今の保育園は半年前に布オムツになって(当時1歳7ヶ月)その二月後にはトレーニングパンツに移行できました。 #wlb_cafe
tamagawa_linetamagawa_line: 新規ならともかく転園は希望が通らないと思った方がいいと思います。現在賃貸に住んでいて、「そろそろ家を買おうか」なんていう時は、転園希望がすべて外れる事を覚悟した方がいいですね。転居先の保育園事情もよく調べた方がいいと思います。 #wlb_cafe
kyon54osakakyon54osaka: 見学に行った中の園で、おやつの時間、部屋でぐるっと壁に付けてイスを並べて、イスをテーブルにして、壁に向かっておやつを食べさせてるとこがありました。びっくりした。顔を合わせて食べるのが基本でしょ!もちろん却下。 #wlb_cafe
hongokinakohongokinako: 保育園に入れる予定があるなら今から予防接種(任意含)を計画的に済ませておくといいと思う。とにかく最初は色々持ち帰るから... http://t.co/jxK9cSGQ #wlb_cafe
rinnbararinnbara: 園の先生から園児の様子について保護者にフィードバックがどのくらいあるか。前の認証保育園は、朝7時には早朝だけ勤務の先生とときどき担任が入る感じで、お迎え7時のときにも夕方だけのスタッフとときどき担任が入ってくれるぐらいで、会話をする時間が少なかったです。 #wlb_cafe
punimaru1punimaru1: 1995consultant @alohaoffice タグ忘れ再度 突撃訪問で便利と評判の無認可に見学した時、たまたま2歳児クラスが散歩に出て、その応援に行ってるとのことで、0・1歳の子15人を1人の保育士が見ていた。それはいくら何でも無理、気の毒。 #wlb_cafe
rinnbararinnbara: 園の先生から園児の様子について保護者にフィードバック(続き)。今の私立認可保育園は、そもそも早朝だけや夕方だけのスタッフはいません。何かあったときには担任から担任以外のスタッフに保護者と話をするように連携しています。朝「何時にトイレに行ったか」聞かれることも。 #wlb_cafe
aohyonaohyon: 60年近くゼロ歳児保育を行なってきた保育園の保護者です。とりわけゼロ歳児が「空間」や日の光が必要と実践してきた老舗の私立園。それでも昨今、経営苦を理由に(?)ゼロ歳クラス2→1グループに。しかも新規募集前に定員満員。守ってきた保育が出来るのか? ほんと悩ましい #wlb_cafe
toku0110toku0110: @WLB_cafe 認可1歳クラスに通わせてます。昨年は「いかに認可園に入るか」を目指して保活しました。でも、今はただお迎えまでの時間を過ごす認可より、教育方針のしっかりした認可外のほうがよかったんじゃないかと疑問を感じてます。そしてまた保活始めました。#wlb_cafe
rinnbararinnbara: 挨拶について。前の認証保育園は(各自でカードを通して入る仕組みのため)こちらから声かけするまでスタッフが私が来たことに気付かないことがありました。今の私立認可保育園は、玄関に必ず先生がいて「先生、おはようございます。皆さん、おはようございます。」と挨拶します。 #wlb_cafe
may_t1may_t1: #wlb_cafe はじめまして。私立認可保育園、4歳児クラスと2歳児クラスです。2人とも結局0歳児クラスから入園、上が2.5ヶ月、下は1.5ヶ月から入園しました。0歳入園の方が入り易いと思い、生まれ月の関係で結果的にそうなりました。
sayakagosayakago: 区立でも、民営化してるところとそうでないところの違いもありますしね。RT @Tamaki_G: 自治体によるしまったくの主観だけど、認可の中でも、区立・市立より、私立のほうが保育条件はよさそう。 #wlb_cafe
tamagawa_linetamagawa_line: いまは認証保育所に通わせているが、ここは3つ目。最初は私立認可、2番目が公立認可。今のところが1番マトモだ。保育料の負担が認可並みなら、ずっと通わせたいくらいだ。 #wlb_cafe
rinnbararinnbara: 自宅からの距離について。前の認証保育園は、自宅から徒歩10分プラス電車(川を越えて一駅)プラス徒歩5分で、腰痛のとき歩けない0歳児を連れて行くのは大変な困難でした。今の私立認可保育園は、自宅から道を挟んで隣で雨の日のお迎えも苦になりません。 #wlb_cafe
sayakagosayakago: 区の保育課の説明会などがあれば、出ておいた方がいいと思う。 認可の場合、選考は区なので、個別の園の見学だけでは、実際にどれぐらい条件が厳しいかはわからなかった。まだ妊娠中だったが、説明会後の個別面談で四月復帰を覚悟した。#wlb_cafe
lukamarilukamari: 一週間とまともにいけない。子供が持ち帰る菌を家ではガキンと総称。RT @hongokinako: 保育園に入れる予定があるなら今から予防接種(任意含)を計画的に済ませておくといいと思う。とにかく最初は色々持ち帰るからhttp://t.co/l5W4qHth #wlb_cafe
tamagawa_linetamagawa_line: 何がいいかと言うと、父親もちゃんと扱ってくれる。今までの2つの認可園は、「子育ては結局はママが主役。パパは脇役。パパはどんなに頑張ったって所詮はお手伝い」みたいな雰囲気があった。特に2番目の公立認可。 #wlb_cafe
hachimy073hachimy073: 横浜の待機児童NO.1地区。大型マンションが立て続けに建ち、子どもが急増。さらに保育園が少ない地域なので選んでいられません。住居を決める際はそういった環境も調べると苦労が減るかも。 #wlb_cafe
rinnbararinnbara: 保護者会について。前の認証保育園は、保護者どうしで話をする機会が年2回の保護者会と遠足と運動会ぐらいでした。今の私立認可保育園は、保護者会費を払い、保護者会が運営する行事も係もあります。運動会の運営も半分ぐらい係を担当しました。 #wlb_cafe
pcyrinpcyrin: 来年度申込の結果が出るのはおそらく2月〜3月上旬くらいになると思いますが、ダメだった場合も諦めずに4月〜6月までは自治体のHPで園の定員空き状況をチェックした方がいいです。この時期は転勤や内定辞退者が出たりするので欠員がでることがあります。 #wlb_cafe
may_t1may_t1: @lukamari #wlb_cafe 今の園では保育園で感染予防に気を使ってくれているようで、我が家ではそうでもないです。これからの季節厳しいのは下痢・嘔吐系の風邪ですが、これらは汚れ物を園ですぐ袋詰め、塩素系の消毒液で即清掃など、かなり細かく対応してくれているのが助かります。
rinnbararinnbara: 保護者会について。訂正します。前の認証保育園は、保護者どうしで話をする機会が年2回の「誤:保護者会」→「正:保育参観」と遠足と運動会ぐらいでした。 #wlb_cafe
may_t1may_t1: そのほうが母親にとっても結果的に有り難い!良い園だと思います。二人目以降は、母一人ではとても手が回りません。 RT @tamagawa_line: 何がいいかと言うと、父親もちゃんと扱ってくれる。・・・ #wlb_cafe
pcyrinpcyrin: もし通える範囲の園で欠員が出たら、保育課にダッシュして希望園の変更手続きを。欠員の園から順に希望園を書き直します。これでうちは5月から認可保育園に通うことができました。点数が1点差で落ちている人には特にオススメです。 #wlb_cafe
rinnbararinnbara: 行事について。前の認証保育園は、行事は基本的に休日のみで、平日にあったのは保育参観のみで、行事運営はすべて先生達がしてくれました。今の私立認可保育園は、遠足が平日にあったり保育参観が年3回あったりクリスマスお遊戯会で衣装を作らなければいけなかったり、大変です。 #wlb_cafe
ymy0602ymy0602: 選んだ理由は自宅や最寄駅から近いか、認可園、遊びの種類が豊富か、散歩のコースは危険じゃないか、園庭があるか、園長の人柄など。後から知ったが保護者会はなく運動会発表会の手伝いも皆無は助かる。それらのイベントも土曜のみ。交流会は年2回の参観後に開催し意見交換。 #wlb_cafe
may_t1may_t1: 保護者会は、園選びの時にはなかなかわかりませんが、かなり負担を強いられるケースも。1歳で転園してきたお母様が、前の園ではバザー用にクッキーを焼く羽目になったとこぼしていました。 #wlb_cafe
ymy0602ymy0602: 私の住む自治体はまさにそう。公立幼稚園と私立保育園では私立保育園の方が充実しているくらいです。 RT @Tamaki_G: 自治体によるしまったくの主観だけど、認可の中でも、区立・市立より、私立のほうが保育条件はよさそう。 #wlb_cafe
ymy0602ymy0602: 家を買う時に激戦区でないかも考慮した。 #wlb_cafe
may_t1may_t1: 私もしました。ただ、当時とだいぶ状況が変わってしまい、なかなか先は読みづらい。 RT @ymy0602: 家を買う時に激戦区でないかも考慮した。 #wlb_cafe
rinnbararinnbara: (実感とは違うという話もありますが)CHINTAIのサイトで、待機児童を見られます。(一番下)これは港北で、111人となっています。これが30人と比べたら、かなり入りにくいだろう、くらいは想像できますよね。 http://t.co/irIz72qn #wlb_cafe #wmjp
rucanekorucaneko: 地方の認可 当時0歳児〜だったが激戦区。園見学は夫婦揃って一度だけ。正直、園の雰囲気は一定のレベルを満たしていればokってことで、あとは朝の自宅〜保育園迄の混雑具合と夕方の職場〜園までの混雑具合。パパでもお迎えが容易な場所。毎日の事なのでストレス無いよう #wlb_cafe
may_t1may_t1: #wlb_cafe  保育園毎の空きや待機児童の数、点数は最近はどの自治体でも公開されているのでしょうか?某23区ですがどちらも区のページで公開されています。上のお子さんが在園で+1点という僅差で当落の差が付く、という噂もあるらしい。
rinnbararinnbara: 誤111人→正101人。RT:(実感とは違うという話もありますが)CHINTAIのサイトで、待機児童を見られます(一番下)これは港北で、111人となっています。これが30人と比べたら、かなり入りにくいだろ… http://t.co/eChjajO1 #wlb_cafe #wmjp
rinnbararinnbara: 言い忘れていましたが、私と旦那の職場がどちらも自宅から1時間半ぐらいと遠く、フルタイムで復帰するために朝7時から夜7時までの延長保育をしている通わせられる園は、前の認証保育園と今の私立認可保育園の2つしかありませんでした。 #wlb_cafe
iiitomoiiiiiitomoiii: 区によって詳細は違うようですが、新宿区、豊島区、港区、品川区は産休・育休明けの入所予約制度があるようです。年度途中で復帰する必要がある場合には助かる制度。今は都心の数区だけのようだが、今後広がっていくとよいと思う。#wlb_cafe  #wmjp
ymy0602ymy0602: それは驚愕! RT @kyon54osaka: 見学に行った中の園で、おやつの時間、部屋でぐるっと壁に付けてイスを並べて、イスをテーブルにして、壁に向かっておやつを食べさせてるとこがありました。びっくりした。顔を合わせて食べるのが基本でしょ!もちろん却下。 #wlb_cafe
ymy0602ymy0602: 保育園選定基準の一つに看護師さんがいること。息子は先天性疾患があったのですごく心強かったです。 #wlb_cafe
chatelaineyukichatelaineyuki: 新宿区、対象の保育園は半分ほどです。定員以上だとクジでした。 RT @iiitomoiii: 区によって詳細は違うようですが、新宿区、豊島区、港区、品川区は産休・育休明けの入所予約制度があるようです。年度途中で復帰する必要がある場合には助かる制度。#wlb_cafe  #wmjp
yuna8313yuna8313: いいお話じゃないと思いますが、ママのお仕事が保育園に入れる時に優先順を上げるかなりの決定打になると市役所で言われたそうです。ほんとかどうかは分かりません。うちは「大丈夫だと思いますよ」言われたとか、なんとか。#wlb_cafe
skydrugsskydrugs: @keiko_balibali 今日 #wlb_cafe で保育園選びについて話してたよ(*^-^*)タイムリー。のぞいてみるといいかも〜。
alohaofficealohaoffice: 今日、保育園見学をします。皆さんのツイート、大変参考になりました。ありがとうございます! #wlb_cafe
yts_gonyts_gon: 夫(まだ育休中…そして、先月は入園できず、待機児童を抱える)が保育園のサイトを見始めた。先日の #wlb_cafe に参加させてあげたかったなぁ。 春までに復帰できないと、上の子も退園になっちゃうし。