心ない言葉への対処

10月22日のまとめ

WLB_cafeWLB_cafe: 今晩のテーマ「時短や残業しないことについて職場の人に心ないことをいわれたことがあるか、そのときどうしたか」とします。先週の朝日新聞土曜版にお迎えで早く帰ろうとした社員が上司に「いいご身分だな」と言われた相談事例が出ていたのをヒントにしました。 #wlb_cafe
1995consultant1995consultant: こんばんは。時短で早く帰ることや、残業をしないで定時で変えることについて職場の人によく思われてないなとか、何かヤなこと言われたりしたことありますか。 #wlb_cafe
1995consultant1995consultant: 新聞に出てた人の場合、夕方に新たな仕事を振られたため、きょうは早めに出なければならないのです、と事情を説明したところ、「いいご身分だな」と言われたそうです。それに対して「労働に次ぐ労働ですよ」と愛想笑いで済ませたが、振り返るたび悲しい気持ちになったそうです。 #wlb_cafe
1995consultant1995consultant: (つづき)その人は職場で出産第一号であり、きちんと抗議しないと後に続く後輩女性のためにならない、でもあまり騒ぐのは自分とってマイナスになるかもしれないと思い、どう対処したらいいか、と質問していました。 #wlb_cafe
1995consultant1995consultant: 相談の回答は「穏やかな口調でホメ殺しを」でした。「先日は『いいご身分』といって下さってありがとうございました。ホントにそうだなあとあらためて思いました。みなさんのおかげです。社会全体で子育てしていることを忘れるなという意味でおっしゃってくださったんですよね」 #wlb_cafe
1995consultant1995consultant: 相談の回答のつづき:いろんな人がいて会社は住みにくいところ。うっかり期待しすぎないおうにしながら嫌なことは適当に流して、「それなりの居心地のよさ」の維持を目指しましょう。とのこと。回答者はコラムニストの石原壮一郎さんでした。 #wlb_cafe
osamotanosamotan: 言葉より、目線かも。 RT @1995consultant: こんばんは。時短で早く帰ることや、残業をしないで定時で変えることについて職場の人によく思われてないなとか、何かヤなこと言われたりしたことありますか。 #wlb_cafe
1995consultant1995consultant: それって、自分の中に負い目があるからそう感じるのではなく、明らかに咎めるような視線なのですか?RT @osamotan: 言葉より、目線かも。 RT こんばんは。時短で早く帰ることや、残業をしないで定時で変えることについて職場の人によく思われてないなとか #wlb_cafe
sua178sua178: 働くママさん&パパさん向け。 QT #wlb_cafe 今晩のテーマ「時短や残業しないことについて職場の人に心ないことをいわれたことがあるか、そのときどうしたか」とします。
punimaru1punimaru1: 抗議不要と思います。今はツライだろうけど見てる人は見てるし。 RT @1995consultant: (つづき)その人は職場で出産第一号であり、きちんと抗議しないと後に続く後輩女性のためにならない、でもあまり騒ぐのは自分とってマイナスになるかもしれない #wlb_cafe
keimiemomkeimiemom: こんばんは。時短とっています。ちょっとそれるかも知れないですが、そろそろ帰らねば、と上司に伝えたとき、ちょっと割り切れない気持ちに。 RT 時短で早く帰ることや、残業をしないで定時で変えることについて職場の人によく思われてないなとか、何かヤなこと言われた… #wlb_cafe
keimiemomkeimiemom: 具体的には、その日中に済ませようと上司に言われていたことが進まず、でももう退社しなければならない時間になり、上司に伝えたところ、「お子さんも寂しがってるよ」と言われたとき、少し嫌な気持ちになりました。 #wlb_cafe
keimiemomkeimiemom: 裁量の高い職種(研究職)なので、その辺も含めて自分でやりくりしてくれればいい、というスタンスで、その日も、子どもも大事だからね、という意味でおっしゃられたのでしょうが…。 #wlb_cafe
keimiemomkeimiemom: 昼食もそこそこに毎日動いていて、あふれそうになりながら、でも今日はここまでしかできません、と言ったときだったので、お子さんも寂しがってるよ、と言われてしまったら、一体どうしたらよいのだろう⁉と少し嫌な気持ちになったのでした。 #wlb_cafe
punimaru1punimaru1: それは普通のカエシでは。会話の範疇で抗議じゃない。つまり抗議不要ってことですね。もっと言えばその場でこういう返しを。 RT @1995consultant: 相談の回答は「穏やかな口調でホメ殺しを」でした。「先日は…」 #wlb_cafe
1995consultant1995consultant: ですね RT @punimaru1: それは普通のカエシでは。会話の範疇で抗議じゃない。つまり抗議不要ってことですね。もっと言えばその場でこういう返しを。 RT : 相談の回答は「穏やかな口調でホメ殺しを」でした。「先日は…」 #wlb_cafe
furefurefurefure: 夕方急いで帰ろうと廊下を走っていたら、向こうから来る人が手をクルクル回す動作を。「?」「これからご飯作り?」と。その通りだったけどちとむっとした。でも「そうなんです〜私の料理超おいしいんですぅ」と言いながら走り抜け、ちょっとすっとした〜ふんっ #wlb_cafe
MakonanMakonan: 復職直後に早く帰れる仕事とポジションを用意してくれたのですが、尊敬していた先輩に『特別な事情のある人のために、必要のないポジションを作るのはおかしい。迷惑だ。』と言われ、ショックを受けましたが、この時期特有の待遇と割り切り考えないようにしました。 #wlb_cafe
opiopi21opiopi21: こんばんは。誰でも一度はいわれたことあると思いますが、「時短で早く帰れていいねぇ」はあります。そのときは他部署のオジサマに言われたので、「専業主婦が1日掛けてするお仕事を、これから3時間でこなすんですよ。死ねますね」と可愛げなく応対してしまいました。 #wlb_cafe
ymy0602ymy0602: さらりと交わして素晴らしいです! RT @opiopi21 略「時短で早く帰れていいねぇ」はあります。そのときは他部署のオジサマに言われたので、「専業主婦が1日掛けてするお仕事を、これから3時間でこなすんですよ。死ねますね」と可愛げなく応対してしまいました。 #wlb_cafe
sachi_1111sachi_1111: とっさに言えて凄い!RT @opiopi21: 「時短で早く帰れていいねぇ」他部署のオジサマに言われたので、「専業主婦が1日掛けてするお仕事を、これから3時間でこなすんですよ。死ねますね」と可愛げなく応対してしまいました。 #wlb_cafe
n0b0runn0b0run: そう言ってみよう! RT @opiopi21:…「時短で早く帰れていいねぇ」はあります。そのときは他部署のオジサマに言われたので、「専業主婦が1日掛けてするお仕事を、これから3時間でこなすんですよ。死ねますね」と可愛げなく応対してしまいました。 #wlb_cafe
seer1118seer1118: いやいや可愛げなくないですよ〜サラッと核心を突く!素晴らしい対応です(^^) RT @opiopi21: 「時短で早く帰れていいねぇ」はあります…「専業主婦が1日掛けてするお仕事を、これから3時間でこなすんですよ。死ねますね」と可愛げなく応対 #wlb_cafe
misapercomisaperco: 保育園、始まったばかりのころ、子供の体調が悪いことが多く、休んでばかりいたら『働かないといけないの?』と言われました。さすがにカチンときましたけど。w "@1995consultant: こんばんは。時短で早く帰ることや、残業をしないで定時で変えることについ #wlb_cafe"
1995consultant1995consultant: 大きなお世話。 RT @misaperco: 保育園、始まったばかりのころ、子供の体調が悪いことが多く、休んでばかりいたら『働かないといけないの?』と言われました。さすがにカチンときましたけど。w " 時短で早く帰ることや残業をしないで定時で変えること #wlb_cafe"
rinnbararinnbara: 「ちょっと病気多過ぎるよね」と言われたときはショックでした。言われても仕方ないけれど、どうしようもないし…今は、迷惑をかけそうなときには前日の夜にメールで連絡を入れたり、「子どもの体調悪いので呼び出されるかもしれません」と断りを入れながら仕事したりしています。 #wlb_cafe
tak77_arieltak77_ariel: 時短取得の時は「取得の意味が分からない」と言われ、解除後は「大して残業できない」と言われ結局どっちも深夜まで働く組織には使えない人材なんだなと実感。#wlb_cafe
tamagawa_linetamagawa_line: 私は技術職の男性ですが、心ないこと言われた事はありませんでした。男職場な割には、育児に理解がある男性が多かったです。ま、上司からして、率先して残業せずに家に帰って家事や育児をする人でしたから。 #wlb_cafe
mia3030mia3030: こんばんわ。私は営業も含め今後のビジネスについて打ち合わせしている時に上位上司(男性)に「いつまでも時短じゃないよなぁ」と言われました。なんというかやっぱり迷惑な存在なのかなぁと思いましたね。 #wlb_cafe
telco0127telco0127: 庇うわけではないけど、 心ないことを言ってくる奴らにもそれなりに事情があって、上からあれこれ言われてるのもあるんだよ。兵隊をもっとこきつかえばもっと売上上げられるだろう?とか。文句言ってきた相手だけを言い負かせれたとしても解決にはならない。 #wlb_cafe
opiopi21opiopi21: 皆さんの意見を見てると、「心ない言葉」として捉えられるものには種類があって、1.無意識によるもの、2.長く働くのが当たり前の職場、3.妬み、4.受け取る側が悪く捉えてしまう(コミュニケーション不足によるもの?)てかんじですかねー。 #wlb_cafe
kyonkumakyonkuma: 私も時短ですが、部長に「堂々としてろ」と言われたのはありがたかったです(この上司が完璧な理解者というわけではありませんが)。でもそれは、一つでも部署に貢献している面があったからこそ受けとめられた言葉。今は少々パワー不足でこの言葉に負けてしまっていますが。 #wlb_cafe
nishimayonishimayo: 「妊娠してると仕事減らしてもらえていいよね」と未婚の女性同僚に言われ、泣きたくなった。復帰後も時短してると「いいよねー」と。性別や世代ではなく、そういう貧しい発想しかできないのだと思う。 #wlb_cafe
opiopi21opiopi21: 時短や子の看病で何か言われたのは、交流のあまりないオジサマに「早く帰れていいねぇ(無邪気)」1回で、共に仕事をするメンバーや上司からは何も言われたことないし、むしろ「仕事は誰かがどうにもできるから、思い切り頼って」というスタンスなので非常にありがたいです。 #wlb_cafe
yumiko_pyumiko_p: こんばんは!どんな理由でいわれたにしても、ムキになったり、アグレッシブに返さない方が、得策だと思う。朝日の解答例のように、褒め殺しとか、冗談ぽく、かわしたり、冗談ぽく言いたいこと言うのがよいと思う。#wlb_cafe #wmjp
yumiko_pyumiko_p: +ある程度鈍感力磨いたほうが楽。相手は必ずしも悪い意味で言ってるとは限らない。私も遅くなると[ママ!遅いじゃない。どうしたの?大丈夫?]何度もそういう日はシッターさんとか旦那がと説明してるのに、毎回言われてるなって、今日の #wlb_cafe 読むまで気がつかなかったしw
smilesunnygosmilesunnygo: 同感!感情を荒げたら負け。“@yumiko_p: こんばんは!どんな理由でいわれたにしても、ムキになったり、アグレッシブに返さない方が、得策だと思う。朝日の解答例のように、褒め殺しとか、冗談ぽく、かわしたり、冗談ぽく言いたいこと言うのがよいと思う。#wlb_cafe #wmjp”
yunyunpandayunyunpanda: 当事者じゃない人に期待してはいけないと思う。自分も別案件で当事者でないときは、知らぬうちに暴言吐いてる可能性もあると思うので、お互い様精神でいるようにしています。それに、子持ちで働くこと選んだのは自分だし(^_^;) #wlb_cafe
telco0127telco0127: 悔しさをバネに、黙って将来仕事で見返してやればいい。次に続く後輩WMにもそう啓蒙すればいい。わたしは育休復帰直後、モラハラ発言を受けて、こんな奴に負けてるもんか!という気持ちから頑張れた。今も働けているのはある意味その人のおかげ。 #wlb_cafe
yunyunpandayunyunpanda: 泣き寝入りを勧める訳ではありませんが、上司もしょせん人間。理屈でわかっていても、かわいげのない対応されるとどこかでマイナスなイメージを持ち続ける。仕事には責任を持ちつつ、人間関係ではテキトーさも必要かと。みなさんの言う鈍感力。 #wlb_cafe
kyoko_takkyoko_tak: @1995consultant 時短長く利用させてもらってますが「直接」嫌味を言われた経験はありません。でも時には刺さる雰囲気を感じることもありますが仕方ないです、居ないことで周囲に負担をかけることもあるのが事実。職場の感情を読み取ることも大事と思います… #wlb_cafe
kyoko_takkyoko_tak: @1995consultant 時短や休むことのカバーは、まずは仕事の質、貢献で返すのが大原則と思いますが、単に自分一人の生産性を上げて解決する問題でもなく、職場の感情をいかに乱さないか、努力も必要と思います。自分中心の職場ではありませんから。 #wlb_cafe
kyoko_takkyoko_tak: @1995consultant そんな私自身、復帰直後は職場のWM第一号、自分の両立と時間管理にいっぱいいっぱいで周囲への配慮が足らず、態度での失敗をたくさんしました。徐々に周囲への感謝の気持ちが持てるようになり、感情が揺れすぎることは殆どなくなりました。 #wlb_cafe
kyoko_takkyoko_tak: @yumiko_p 同意〜相手が善意のときも多いし。生活の背景が違うのだから出る言葉が違う、位おおらかに構えていれば楽 RT相手は必ずしも悪い意味で言ってるとは限らない。私も遅くなると[ママ!遅いじゃない。どうしたの?大丈夫?何度も説明してるのに… #wlb_cafe .
IchinosekiIchinoseki: (時短で)「早く帰れていいね。」という心ないコメント(?)でいつも思うのが、やっぱりみんな早く帰りたいんだ、、ということ。誰が何のために遅くまで働いているんでしょうか。もっというと、何のせいで遅くまで働いてるんでしょうか。 #wlb_cafe
IchinosekiIchinoseki: 「みんなが遅くまで働いているから」は理由にならないと思ってます。目的は仕事を片付けることであって、遅くまで働くことじゃない。 #wlb_cafe
IchinosekiIchinoseki: 時短など「時間に制約がある人」の時間の使い方に対する意識って、間違いなく高いですよね。それが活かせる環境があるといいな、とか夢想します。業務効率化のリーダーになってもらうとか。早く帰りたいって思う人は他にもたくさんいるのだから、双方メリット。 #wlb_cafe
IchinosekiIchinoseki: あと、「定時」について。工場とか、決まった時間に機械に電源入れなければいけないという状況ならまだしも、定時ってどれだけ意味のあるものなのなんでしょうか。。フレックス勤務も活用され、帰り時間がみんなばらばらになれば、時短の人も目立たなくなるのでは。 #wlb_cafe
IchinosekiIchinoseki: これからは「能力は高いけど、時間に制約のある人」は増えると思います。こうした人を活用できることのメリットに早く気付いて、実際に業務に乗せられた企業が成長していくと思います。企業はそこを見据えるべきだし、今時間に制約のある人自身はそこに食い込むチャンス。#wlb_cafe
missbarmainmissbarmain: ウチの子どもが小さい頃、気持ちよく時短を許してくれた懐の広い編集長がいてくれたからこそ、今の自分があると思って、心から感謝しています。  #wlb_cafe
yuulapisyuulapis: 余裕で言われたことある。 RT @1995consultant: @misaperco: 保育園、始まったばかりのころ、子供の体調が悪いことが多く、休んでばかりいたら『働かないといけないの?』と言われました。さすがにカチンときましたけど。w  #wlb_cafe"
1995consultant1995consultant: 困ったもんだ RT @yuulapis: 余裕で言われたことある。 RT @misaperco: 保育園始まったばかりのころ子供の体調悪く休んでばかりいたら『働かないといけないの?』と言われました。さすがにカチンときましたけど。w  #wlb_cafe
miryumiryu: 第3部、かなり身も蓋も無い感じ。 #wlb_cafe / “少子化社会に関する国際意識調査 全体版目次(PDF)” http://t.co/HVNJf3VH
IchinosekiIchinoseki: #wlb_cafe RT @chiitaro417 プロジェクト改善目的でPMO活動しています。残業の理由を吐き出してもらうと、2割は「トラブル発生」、4割は「無茶な計画」や「計画の甘さ(リスク見積してないとか)」、4割は「習慣」「意識の低さ」によるものです。※割合は感覚値
IchinosekiIchinoseki: #wlb_cafe RT @chiitaro417: (先程の続き)ですから、いきなり「残業禁止!」としても、問題なくまわっちゃうプロジェクトが半分くらいあるってことです。←残業が習慣になってるだけのプロジェクトの場合。
IchinosekiIchinoseki: #wlb_cafe 貴重な立場からのコメントありがとうございます! RT @chiitaro417: (続き) トラブル以外は、一つ一つ手を打っていけば、残業は不用、もしくはグッと減らすことができています。(いまのところ)