今の仕事を続けたい?(1)

8月13日のまとめ1

1995consultant1995consultant: 今週の #wlb_cafe のテーマは、「今の仕事をこれからもずっと続けたいか」とします。続けられる気がしない、ぜひ続けたい、迷っている、仕事変えたい、などなど理由も含めて話したい方、お待ちしています。夏休みの方もそうでない方も、お気軽にご参加ください。 #wlb_cafe
nanaco_0924nanaco_0924: 今回の #wlb_cafe のテーマ、常々気にしていたことだったので山口さんのツイート見て、思わず取り上げていただきたい旨を伝えた所、実現していただいてびっくり。今日のテーマ、どんな意見が聞けるか本当に楽しみ。
miryumiryu: 今の仕事は続けたいけど、今の会社で続けたいかは別だなあ、とか。お題提案者の想いや真意はわからないけど、その辺は切り分けなくて大丈夫なのかな。 #wlb_cafe
kabu_riekabu_rie: こんばんは〜。「今の仕事をこれからもずっと続けたいか」。転職したことないし時短勤務とか働き易い会社なのでついこのまま働くこと前提にしちゃうけど大事な問いですね。どうかなぁ #wlb_cafe
kabu_riekabu_rie: 4才児の大きくなったらなんになる〜♪を聞いてると、色んなものになる人生っていいなぁ今からでもまだ何かになれるかなぁと思ってしまう(^^)これまでのキャリアにしがみつくのをやめて何か新しい事に挑戦してもいいんだよなぁ #wlb_cafe
rinnbararinnbara: こんばんは。「今の仕事をこれからもずっと続けたいか」難しい問いですね。私も今の会社で仕事しつつ出産子育てしつつで頑張って行きたいです。60歳まで今の会社で同じように働きたいわけではありませんが。 #wlb_cafe
rinnbararinnbara: @kabu_rie 私も転職したことないし、今は取っていませんがもし二人目を産んで復帰できたら時短勤務取りたいと思っているので、今の会社につとめ続けたいと思ってしまいます。 #wlb_cafe
kabu_riekabu_rie: でもこれまでのキャリアは色んな意味で財産だから簡単には捨てたくない。仕事もここからが面白くなるかもしれないし、人脈や過去の実績のおかげで居心地よく働けるのだし。子供が小さいうちはリスク低めの環境を維持しつつ新しい方向性も少しずつ探りたいかな #wlb_cafe
nanaco_0924nanaco_0924: 仕事も会社も今の時点ではやめたいです。やってもやっても達成感がなく会社の業績も悪いから。時短WMですが勤続年数も長くそれなりに経験してきた分プロジェクトリーダーですが何かあっても対応しきれずプレッシャーも大きいです。 #wlb_cafe
kyonkumakyonkuma: こんばんは。私は今まさにこの心境です。 RT @kabu_rie: 子供が小さいうちはリスク低めの環境を維持しつつ新しい方向性も少しずつ探りたいかな #wlb_cafe
mitiquamitiqua: 同感 QT @kyonkuma: …私は今まさにこの心境です。 RT @kabu_rie: 子供が小さいうちはリスク低めの環境を維持しつつ新しい方向性も少しずつ探りたいかな #wlb_cafe
kyonkumakyonkuma: それまでもなんとなく疑問や違和感を感じていた仕事であれば、出産を経ることで物理的にもうまくいかない点が出てきて、つまり、もしかしたら「転換」をはかるチャンスなのかもしれませんね。 #wlb_cafe
kabu_riekabu_rie: @rinnbara 同感です〜。短時間でも成果や成長をと思うと慣れた職場や仕事がいいなと #wlb_cafe
nanaco_0924nanaco_0924: @rinnbara 二人の子がいます。確かに次の子を考えると辞めづらいですよね。一人目復帰で時短にしてもらい、その後二人目を出産して復帰しました。新卒入社で勤続年数が長いのと社風として社員の希望をある程度受け入れてくれるのでなんとかやっています。 #wlb_cafe
nanaco_0924nanaco_0924: 私もそう思います。が会社は人手不足でなぜか表に立たされだんだんしんどくなりました。(汗) @mitiqua: 同感 @kyonkuma: …私は今まさにこの心境です。 @kabu_rie: 子供が小さいうちはリスク低めの環境を維持しつつ #wlb_cafe
rinnbararinnbara: @kabu_rie 私は、一人目の後、同じ会社の同じ仕事でもチーム配属を変えられたので、それだけでも大変でした。だから、なおさら転職は考えられないです。 #wlb_cafe
kabu_riekabu_rie: 子供預けていると働く意味とかも真剣に考えちゃいますしね RT @kyonkuma それまでもなんとなく疑問や違和感を感じていた仕事であれば、出産を経ることで物理的にもうまくいかない点が出てきて、つまり、もしかしたら「転換」をはかるチャンスなのかもしれませんね。 #wlb_cafe
giraffe_gpgiraffe_gp: 子どもがリスク低め、もすごくわかるけど、あえて質問。では、いつになったらリスクもある仕事がてきるようになると思いますか? #wlb_cafe
rinnbararinnbara: @nanaco_0924 私も新卒入社で今までやっているので、だんだん勤続年数が長くなってきました。でも、ぜんぜん責任は少ないので楽な方だと思います。「やってもやっても達成感がなく」って辛いですね。 #wlb_cafe
miryumiryu: 僕は子供が生まれたから転職に踏み切ったしなあ。って男性いませんかね RT @giraffe_gp: 子どもがリスク低め、もすごくわかるけど、あえて質問。では、いつになったらリスクもある仕事がてきるようになると思いますか? #wlb_cafe
rinnbararinnbara: 私も同じです。RT @kyonkuma: こんばんは。私は今まさにこの心境です。 RT @kabu_rie: 子供が小さいうちはリスク低めの環境を維持しつつ新しい方向性も少しずつ探りたいかな #wlb_cafe
nanaco_0924nanaco_0924: 自分もいつも悩むけど、自分の中で踏ん切りついたら。小学生とか中学生になったらとか区切りがつけられないです。 RT @giraffe_gp: 子どもがリスク低め、もすごくわかるけど、あえて質問。いつになったらリスクもある仕事がてきるようになると思いますか? #wlb_cafe
kabu_riekabu_rie: うーん仕事が重すぎても軽くされすぎても悩みは尽きませんね(>_<) RT @nanaco_0924 私もそう思います。が会社は人手不足でなぜか表に立たされだんだんしんどくなりました。(汗) @mitiqua @kyonkuma #wlb_cafe
rinnbararinnbara: 今の考えですが、子どもが病気を頻繁にしなくなったら、ですかね。急に仕事を休まなければいけない日が多過ぎます。RT @giraffe_gp: 子どもがリスク低め、もすごくわかるけど、あえて質問。では、いつになったらリスクもある仕事がてきるようになると思いますか? #wlb_cafe
nanaco_0924nanaco_0924: @rinnbara 悲しいことに出産前とや違ってやったことが自分の技術力を伸ばすものではないのでモチベーションも高くないんです。 #wlb_cafe
miryumiryu: 確認すると「リスク低めの環境」っていうのは「与えられている責任が軽くて、突発で抜けても問題が無い状況」ってことで良いのかな #WLB_cafe
nanaco_0924nanaco_0924: 正直今の仕事も会社もやめたいけど、女性の場合、子供がいるからそれなりに働けたらいいなんて志望動機じゃ正社員になれないのはわかっているのでしんどいけどやめられない。 #wlb_cafe
Tamaki_GTamaki_G: 概ね3歳頃から、殆ど病気しなくなると聞きました QT @rinnbara 子どもが病気を頻繁にしなくなったら、ですかね。急に仕事を休まなければいけない日が多過ぎます。RT @giraffe_gp いつになったらリスクもある仕事がてきるようになると思いますか? #wlb_cafe
kabu_riekabu_rie: 考えさせられますね〜。子供の関心や活動領域が外に向いたら、かなぁ?いつなんだろう RT @giraffe_gp 子どもがリスク低め、もすごくわかるけど、あえて質問。では、いつになったらリスクもある仕事がてきるようになると思いますか? #wlb_cafe
rinnbararinnbara: @nanaco_0924 仕事って技術力だけじゃないですものね。プロジェクトリーダーって大変なお仕事ですよね。(やったことないので、その大変さは想像の域を出ませんが。) #wlb_cafe
kyonkumakyonkuma: いまの仕事(部署)は出産以前からいる部署で、なんとなく仕事はできてしまうのでリスク低め。突発の病気での欠勤もある程度許される立場。でも、時間制限があるとそれ以上の成果は望みにくい側面もあり(外部の人に合わせる必要がある仕事)、さらに伸びるのが難しそう。 #wlb_cafe
nanaco_0924nanaco_0924: 定義するならそういうのになるんでしょうかね。終業後夜遅くにトラブル発生しても対応するのに苦労した経験があるので。 RT @miryu: 確認すると「リスク低めの環境」っていうのは「与えられている責任が軽くて、突発で抜けても問題が無い状況」ってことで良いのかな #WLB_cafe
kabu_riekabu_rie: 皆さん違うと思いますが、私の場合は読めない変数を減らしたいという感じです。なので会社は変えたくないかなと思ってます RT@miryu 確認すると「リスク低めの環境」っていうのは「与えられている責任が軽くて、突発で抜けても問題が無い状況」ってことで良いのかな #WLB_cafe
rinnbararinnbara: @tamaki_g 3歳過ぎると病気しなくなる、とは聞きますね。その仮定でいくと、子ども一人なら、3年責任のある仕事ができない。3年おきに3人子どもを産むと、9年責任ある仕事ができない、ってことになるんですよね。。。 #wlb_cafe
miryumiryu: うちは3歳ですけど、季節性の病気には普通に罹りますね。こないだヘルパンギーナ疑惑で高熱出してコール飛んできた #WLB_cafe
giraffe_gpgiraffe_gp: リスク低めがどういう状況か、というのもいろいろ考えさせられますが、子どもがやや大きめになってみて、確かに病気の突発的な休みとかは減るけど、ある意味、保育園にいる間の方が平日休みは少なくてすんだり、働けるかも、とも思います。 #wlb_cafe
miryumiryu: 「同じ仕事だけど在宅勤務ができる会社に転職」というのはリスクを減らすことになるのか増やすことになるのか #wlb_cafe
nanaco_0924nanaco_0924: 私はお客様と時間を合わせることが難しく自分のできる範囲にすり合わせる心苦しさがあります。 RT @kyonkuma: でも、時間制限があるとそれ以上の成果は望みにくい側面もあり(外部の人に合わせる必要がある仕事)、さらに伸びるのが難しそう。 #wlb_cafe
gi_vegagi_vega: 私(薬剤師)も生きがいだった前職場と業務内容かなり違います。でも食ってく事も大事なので悩ましい。RT @nanaco_0924: @rinnbara 悲しいことに出産前とや違ってやったことが自分の技術力を伸ばすものではないのでモチベーションも高くないんです。 #wlb_cafe
rinnbararinnbara: うちの娘の場合は、病気でない時期の方が少ないというレベルなので(今年の夏の場合、毎日プールカードにサインしていますが、入れたのは3回です。)、本当に仕事に全責任持ってというのは無理です。 #wlb_cafe
Tamaki_GTamaki_G: 核家族・雇われ共働き・実家遠方だと、シッターや病後児保育をかなり使わないと、厳しいんだろうなとは思います。 #wlb_cafe
nanaco_0924nanaco_0924: PLしててトラブルがあった時に今から来れないかとお客様から電話があったタイミングが退勤直前。私は時短。気持ちは行きたいが別件があると断るしかできず代わりもいないのですごいプレッシャーだった。 #wlb_cafe
Tamaki_GTamaki_G: @nanaco_0924 その場合、時短であることはお客様に言わないものなのですか?そうするとPLをすることに難色を示されるでしょうが。 #wlb_cafe
nanaco_0924nanaco_0924: 多分仕事に責任持ってっていうのが自分が何でもしょい込むということだとしたら個を捨てないと無理だと思いました。 #wlb_cafe
gi_vegagi_vega: 私も、ある意味、小学校より保育園の方がずっと楽に感じます。 RT @giraffe_gp: リスク低めがどういう状況か、というのもいろいろ考えさせられますが、(中略)ある意味、保育園にいる間の方が平日休みは少なくてすんだり、働けるかも、とも思います。 #wlb_cafe
nanaco_0924nanaco_0924: その理由はこちらの都合なので本来なら代わりを出すのが普通だと思います。PLは会社から命じられてますからお客様からみたら誰でもいいはずですし。 RT @Tamaki_G: その場合、時短であることはお客様に言わないものなのですか? #wlb_cafe
nanaco_0924nanaco_0924: その理由はこちらの都合なので本来なら代わりを出すのが普通だと思います。PLは会社から命じられてますからお客様からみたら誰でもいいはずですし。 RT @Tamaki_G: その場合、時短であることはお客様に言わないものなのですか? #wlb_cafe
rinnbararinnbara: @giraffe_gp 突発的でない休みは、あらかじめ仕事を入れないようにスケジュールを組めばいいだけなので、やりやすいように思います。前日の夜でも次の日に仕事ができるかどうかはっきりするだけで全然違います。あと看病疲れなど体調悪い中翌日仕事するのも大変です。 #wlb_cafe
kabu_riekabu_rie: そうではない責任の形、能力発揮の形がありうると信じたいです。でも一人の工夫や努力で変えるのには限界もありそうですね RT@nanaco_0924 多分仕事に責任持ってっていうのが自分が何でもしょい込むということだとしたら個を捨てないと無理だと思いました。 #wlb_cafe
nanaco_0924nanaco_0924: 在宅でも子供が保育園に通えるなら多少は軽減できそうですね。ただし外部と接触しなければですが。 RT @miryu: 「同じ仕事だけど在宅勤務ができる会社に転職」というのはリスクを減らすことになるのか増やすことになるのか #wlb_cafe
miryumiryu: @nanaco_0924 そこで断ることが出来たのならPLとしての仕事は大成功なのではないかと思うのです。それこそがリーダーのお仕事。 #wlb_cafe
gi_vegagi_vega: 患者様とは顔が分かる関係なので、事情を話し、別の方法か別の日をお願いしています。RT @nanaco_0924: PLしててトラブルがあった時に今から来れないかとお客様から電話があったタイミングが退勤直前。(中略)代わりもいないのですごいプレッシャーだった。 #wlb_cafe
miryumiryu: 一般化した話を出しにくいね #WLB_cafe
nanaco_0924nanaco_0924: @miryu 翌日に行くことにしたのでなんとかなったんですが、子供が熱出さないことを祈るばかりでした。 #wlb_cafe
obilubeobilube: 回答になってないけれど、同じ会社だけど在宅勤務ができる部署(職種)に異動…は、リスクを減らせるような気がします。 RT @miryu「同じ仕事だけど在宅勤務ができる会社に転職」というのはリスクを減らすことになるのか増やすことになるのか #wlb_cafe
nanaco_0924nanaco_0924: うらやましい。私もそれができたら。仕事の特性上無理なのですが。 RT @gi_vega: 患者様とは顔が分かる関係なので、事情を話し、別の方法か別の日をお願いしています。 #wlb_cafe
kamadiankamadian: #WLB_cafe 周りの方のフォローが欠かせないですね。
giraffe_gpgiraffe_gp: @rinnbara あえてわかりやすいように病気の話にしたけど、日々の勉強・持ち物チェックとか、子どもの精神的なサポートという意味では、小学生になってからの方が大変なんですよね。 #wlb_cafe
miryumiryu: @obilube いや、回答になってます。そうおもいます。しかし、今夜のお題の「仕事」っていうのが「職」なのか「会社」なのかがフラフラしてるなーって思うんですよね。22時過ぎて一発目に書いたんですけどね。 #wlb_cafe
nanaco_0924nanaco_0924: @Tamaki_G 人員がいないので私並に対応できる人間は出払っていて社内にいないのと時間的に対応できる人間はレベルがそこまでになってないので首が回らないのが現状です。f^_^; #wlb_cafe
nanaco_0924nanaco_0924: 私は両方なんですが。f^_^; RT @miryu: @obilube いや、回答になってます。そうおもいます。しかし、今夜のお題の「仕事」っていうのが「職」なのか「会社」なのかがフラフラしてるなーって思うんですよね。22時過ぎて一発目に書いたんですけどね。 #wlb_cafe
miryumiryu: @nanaco_0924 分けて書いた方が良いと思ってます。 #wlb_cafe
miryumiryu: RT @covacana: @miryu 横ですけど、同感です。今の場所がどうかという問題と、仕事自体が自分にとってどうかは別問題だと…。切り分けないとややこしい気が…。 #WLB_cafe
rinnbararinnbara: @gi_vega 小学校にあがると保育園は楽だったと感じる話はよく聞きますが、平日の行事が多い、ということ以外でどういった理由がありますか。 #wlb_cafe
gi_vegagi_vega: もちろん緊急時は上司に相談し、上司に行ってもらいますが・・・こういう状況はあったら困ります(汗)T @nanaco_0924(略)仕事の特性上無理なのですが。 RT @gi_vega: 事情を話し、別の方法か別の日をお願いしています。 #wlb_cafe
nanaco_0924nanaco_0924: @miryu 職と会社、分けて書ければいいのですが、私には難しいな。f^_^; #wlb_cafe
rinnbararinnbara: @giraffe_gp 日々の勉強、持ち物チェック、子どもの精神的なサポートは、確かに大変そうですね。職場の小学生先輩ママからもときどき話を聞いています。 #wlb_cafe
nanaco_0924nanaco_0924: @rinnbara 学童は延長保育がないので保育園より時間が短いからその時間をどうするか、長期休みはお弁当作りが毎日あったりします。 #wlb_cafe
rinnbararinnbara: @giraffe_gp あ、小学生先輩ママ→小学生のお子さんを持つ先輩ママ、です。 #wlb_cafe
miryumiryu: べき論を述べまくって良いならリソースを突っ込んで「緊急時」を「平時」にしてしまえば解決する問題がほとんどだと思うし、「代替が居ない」という状況は組織として究極的にはあり得ない。自身をリソースとして突っ込んだ上長の責任でグリッと回してしまう。マネージャでも同じ。 #wlb_cafe
gi_vegagi_vega: 分かりますが、テーマが複雑に(笑)。モチベーションなのか、責任なのか。責任対応問題がクリアになれば、今の会社で良い。→なら別ですが。RT @nanaco_0924: @miryu 職と会社、分けて書ければいいのですが、私には難しいな。f^_^; #wlb_cafe
obilubeobilube: まさしく!リスク低くなるようにフォロー体制を整える、または整えてもらうために行動すべきなんでしょうね @miryu フォロー体制って結局は会社の組織の作り方の問題なんですよねえ。その考え方で行くと、リスクが高いか低いかは自分が決めるものではなくなってしまう #wlb_cafe
nanaco_0924nanaco_0924: だとしたら私がいる組織はかなり究極なんでしょうね。f^_^;RT @miryu: べき論を述べまくって良いならリソースを突っ込んで「緊急時」を「平時」にしてしまえば解決する問題がほとんどだと思うし、(中略)として突っ込んだ上長の責任でグリッと回してしまう。 #wlb_cafe
rinnbararinnbara: @nanaco_0924 学童は延長保育がない、夏休みのお弁当作りは、フォロワーや私の職場の先輩ママからも話を聞いたことがあります。今のところは、時短必要なら取るし、お弁当は(自分の妊娠つわりのときも毎日作っていましたし)頑張るしかないと思っています。 #wlb_cafe